本日の体重測定
69日目 | 体重 | 体脂肪率 |
---|---|---|
スタート値 | 67.3kg | 29.7% |
現在の値 | 57.9kg | 22.6% |
変化(±) | -9.4kg | -7.1% |
今朝は昨日よりも体重が-400g
体脂肪率が-0.3%でした
全然停滞期⛔ではありませんね!この感じで続けていればどんどん減量できそうです‼
あと21日で目標まで-2.9kgの減量が必要ですが、いけそうな気がします😊。
体重が減ってくると気持ちが前向き😏になって、外にでるのも億劫では無くなってきた気がします。
この調子で頑張って行きたいと思います😤。
ダイエット食事メニュー
朝食
- 豚肉入りニラもやし
- 目玉焼き
- 味噌汁(ライザップ鳥団子&白菜)
- サラダ(キャベツ・アボガド・モッツァレラチーズ)
朝食はあっさり目の方が調子が良いので、糖質に気をつけて野菜がなるべく入るように作りました。
ライザップ鳥団子は冷凍保存して、いつでも使えるようにしているので手軽に摂れるタンパク源として色々な料理で活用できます。
糖質制限ダイエットの場合、炭水化物から食物繊維を摂ることが出来ない為、便秘になってしまう事があるようです。
炭水化物=糖+食物繊維
その為、豆類・キノコ類・おから・アボガドなど食物繊維を多く含んだ食材を積極的に食べるように心がけています。
昼食
- おから入りハンバーグ(しそ&おろしポン酢)
- 牛肉とニンニクの芽炒め
- ホウレン草のおひたし
- キャベツサラダ
ニンニクの芽の糖質は100g当たり6.8g。
食物繊維も豊富に含んでいる野菜なので、牛肉と炒めて焼肉風にしてみました。
味付けは、エバラ焼肉のタレ辛口です!
糖質は18g(大さじ一杯)当たり4.4gと若干高いので量に気をつけて使用します。
調味料の糖質目安
調味料 | 100ml(糖質/g) | 大さじ1杯(糖質/g) |
---|---|---|
食塩 | 0 | 0 |
マヨネーズ | 1.7 | 0.3 |
豆板醤 | 3.6 | 0.6 |
うすくち醤油 | 7.8 | 1.4 |
ポン酢 | 8 | 1.4 |
めんつゆ | 8.7 | 1.6 |
味噌 | 23 | 4.1 |
エバラ焼肉のタレ辛口 | 24.4 | 4.4 |
ケチャップ | 25.6 | 4.6 |
中濃ソース | 29.9 | 5.4 |
みりん | 43 | 7.7 |
砂糖 | 99.2 | 17.9 |
どんな調味料が糖質が高いのかを頭に入れておくことで、量を調整して利用できます。
糖質が100g当たり20gを超える物は注意が必要です。
ただ、調味料をガチガチに制限しすぎるとメニューのレパートリーも制限されてしまうので、ある程度のルールを決めるだけで良いと思います。
(ライザップ式ダイエットの1日摂取糖質量の目安は1日50g。1食換算で15~20gです)
夕食
- ライザップスタイルドリンク
大豆プロテインを主成分としたライザップスタイルドリンクは低糖質ダイエットの強い味方です。
ライザップトレーニングメニュー

背中を鍛えるトレーニング
本日も最終フェーズのスタイルアップ期を行いました。
セッション1では、腕・肩・胸・腹筋を鍛えるトレーニングを主に行っていきます。
上半身を鍛えるセッション1と下半身を鍛えるセッション2を交互に行う事でバランス良く運動をする事ができます。
実は、脂肪が減るのには順番があって、お腹の脂肪を優先的に減らしたいと思っていても、そんなに簡単にはいかないのです😵。
脂肪が減る優先順位
- 手首・足首
- ふくらはぎ
- 腕
- 太もも
- 顔
- 胸
- お尻
- お腹
よりによって、お腹は最後・・😱
全身を無理なく鍛えられるライザップDVDの運動メニューは、本当に良く考えられたプログラムだと思います🏋🏻。
お腹の脂肪が減らせるように頑張りたいと思います!