本日の体重測定


86日目 | 体重 | 体脂肪率 |
---|---|---|
スタート値 | 67.3kg | 29.7% |
現在の値 | 55.8kg | 19.7% |
変化(±) | -11.5kg | -10.0% |
前日と比較して、体重が-0.4kg。
体脂肪率が+0.2%という結果でした!
最終目標まで、残り-800gです🔥。
これまでに体重が11.5kg減少している訳ですが、停滞と減少を繰り返して、ようやとここまで来ました。
自宅ライザップの体重の減り方
1ヵ月間のライザップスタイル効果
30日目 | 体重 | 体脂肪率 |
---|---|---|
スタート値 | 67.3kg | 29.7% |
現在の値 | 62.8kg | 27.4% |
変化(±) | -4.5kg | -2.3% |
ライザップスタイルを1ヵ月目の特徴として、体重が順調に落ちている事がわかります。
しかし!体脂肪率は2.3%しか落とす事か出来ていません💧。
その為、見た目での満足感はあまり感じられませんでした。
今にして思うと、1ヵ月目はライザップ式ダイエットの準備期間であって脂肪を減らす🔥ダイエットはここからが本番なのです!
2ヵ月間のライザップスタイル効果
60日目 | 体重 | 体脂肪率 |
---|---|---|
スタート値 | 67.3kg | 29.7% |
現在の値 | 59.0kg | 23.4% |
変化(±) | -8.3kg | -6.3% |
1ヵ月目と比較すると、停滞期に苦しみ体重の減り方は渋く感じましたが、体脂肪率が良い感じに減っていくのが印象的でした😀。
周りから「痩せた」と言われるようになってきたので、見た目での変化も2ヵ月続ける事で結果が出てきたと思います。
3ヵ月間のライザップスタイル効果
停滞期ばかりで苦しんだ印象の3ヵ月目ですが、振り返ってみると結構減っていますね😆。
体脂肪率も開始と比べて-10%まで減少。
体が軽くなった事で、前向きになれた気がします。
結論として、ライザップ式ダイエットの効果を実感するには、最低2ヵ月間は実施すべきだと思います。
そして、続ければ確実に結果が出るダイエットだと感じました🏋🏻。
ダイエット食事メニュー
朝食
- サラダ(きゃべつ・レタス・チーズ・ツナ)
ダイエット期間が残り少ないので頑張っている!訳ではありません😫。
昼食で、外食焼肉✨へ行く事になってしまったので、調整の為の食事にしました。
太らない食事にする為には、血糖値の上昇を緩やかにする事が大原則。
サラダを上手に使って、結果を出したいと思います。
昼食
- 焼肉(外食)
糖質制限中の焼肉は基本的にOKです👌🏼。
スンドゥブチゲも、これまで散々食べてきているメニューなので大丈夫かと・・
ただ、甘いタレには注意が必要!
食前にサラダをしっかり食べて
食べる全ての肉は、サンチュやサニーレタスで巻いて食べます!
なるべく、焼く係に徹したのが功を奏して・・
腹8分目に抑える事が出来ました😋。
夕食
- ライザップスタイルドリンク
約3ヵ月近く飲み続けてきたドリンクも終了間近😨。
無くなってくると、少し寂しい気持ちになります。
おそらくドリンクが焼肉を帳消しにしてくれて、明日の測定では結果を出せるはず!
ライザップトレーニングメニュー
今日もライザップスタイルDVDでのトレーニングを実行。
スタイルアップ期セッション1では、腕・肩・背中・腹筋を主に鍛えるトレーニングをします。
最終フェーズの特徴は、動作をゆっくり行う事で負荷を高めます🔥。
DVDの映像と声に注意しながら、同じタイミングでトレーニングを行う事で、筋肉へ効率的な刺激を与えます。
ライザップスタイルのダイエットは残り4日で終了ですが、その後もDVDでのトレーニングは継続していきたいと思っています😤。